投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

PTA総会、学年・学級懇談会

イメージ
4月30日(水)、 PTA 総会、学年・学級懇談会が行われました。 校長挨拶の後、議事に入り、 令和6年度の活動や会計決算の報告、令和7年度の PTA 新役員、活動計画、予算についての提案があり、全ての議案が承認されました。 総会終了後には、各学年の懇談会が行われました。 学年主任からの挨拶の後、担当から学習や生活についての話がありました。 最後は、新年度スタートから約3週間の学校や家庭での生徒の様子について、担任と保護者の方で和やかに学級懇談が行われました。 平日午後2時からのお忙しい時間に、多くの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。おかげさまで滞りなく、総会、懇談会を終えることができました。 明日からは授業参観週間となります。 今度は生徒たちの授業の様子を、ぜひ参観していただければと思います。

修学旅行3日目

イメージ
20日(日)、修学旅行が終わりました。 昨日、お伝えできなかった3日目の様子です。 ホテルでの朝食風景。 3日目はクラス別研修です。 伏見稲荷大社での活動。 活動中のおやつタイム。 三十三間堂。 大阪、京都での活動がすべて終了し、東海道新幹線に乗車しました。 東京駅で東北新幹線に乗り換えます。 無事、仙台駅に到着しました。 3学年の皆さん、先生方、3日間お疲れさまでした。 今日、明日の2日間は振替休業日です。 ゆっくり体を休めてください。

修学旅行1日目②、2日目

イメージ
修学旅行の続報です。 1日目、USJでの研修を終え、ホテルに到着。 1日目の活動終了です。 2日目、ホテルでの朝食風景。 2日目の活動は、京都市内の自主研修です。 グループごとに計画したコースを見学します。 銀閣 清水寺 祇園 自主研修中の昼食 嵐山 スイーツでちょっと休憩 太秦映画村 自主研修が終わりホテルに戻りました。 ホテルでの夕食風景です。 夕食後には京都講座で古都・京都について詳しく学びました。 これで2日目の活動は終了です。 今日20日(日)は最終日、クラス別研修になります。 楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

修学旅行1日目①

イメージ
本日18日(金)、3学年が修学旅行に出発しました。 活動中の写真が届いていますのでご紹介します。 仙台駅に集合。  東北新幹線に乗車。 東海道新幹線に乗り換え。 ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に到着し、集合写真撮影。 USJ内をグループごとに活動中。 食事もUSJ内のレストランで。 USJでの活動は19:30までの予定です。 残り2時間。まだまだ楽しみます。

3年修学旅行結団式

イメージ
  明日18日(金)~20日(日)に行われる3年修学旅行に向けて、本日4校時に結団式が行われました。 結団式では校長先生や学年主任、修学旅行担当や 実行委員 からいろいろな話があり、修学旅行前の最終確認をしました。 また、朝の登校時には事前にホテルに送る荷物をトラックに積み込み、一足早く京都に向けて出発しました。 明日からの3日間、思う存分大阪を楽しみ、 古都・京都を学び、忘れられない思い出をたくさん作ってほしいと思います。